Blog現場ブログ

ウッドデッキの撤去①

2024.09.05(Thu) 解体の知識

三島市・沼津市にお住まいのみなさん、こんにちは!

建物解体工事専門店 ミライ解体です。

今回は、【ウッドデッキの撤去①】についてご紹介します。

 

.ウッドデッキの撤去を考える際のポイント

材質の寿命

ウッドデッキは、その名の通り木材で構成されています。手入れをして丁寧に使っていても、木材には寿命があります。木材は経年劣化していきます。

 

木材の寿命は種類によって異なりますが、松や杉などのソフトウッドは数年とされています。

一方、イタウバやフィエラなどのハードウッドは耐久性が高く、寿命は約20年と言われています。

木材の寿命に応じて、撤去が必要になる場合があります。

 

腐食やシロアリの被害

ウッドデッキの木材は水を吸収しやすい性質があります。そのため、腐食やシロアリの被害に遭うことがあります。木材腐朽菌は水分と木材を餌にして増殖し、木材を腐らせます。

また、ウッドデッキはシロアリの被害を受けやすいです。最悪の場合、シロアリの巣になってしまうこともあります。

シロアリがウッドデッキから家の木材に移る可能性もあるため、早めの対策が必要です。

木材の寿命や腐食、シロアリの被害がある場合、放置すると柱が崩れるなどの事故につながる可能性があります。そのため、早めの解体を検討することが重要です。

 

.ウッドデッキの撤去見積もりの項目

基本料金

基本料金は、業者に依頼した時点で発生する料金です。一般的に、基本料金は0円から5,000円の範囲内で設定されます。また、出張費無料を提供している業者もあり、基本料金が無料の場合もあります。

 

作業料金

業者によって作業料金は異なりますが、一般的にはウッドデッキの面積や作業時間によって算定されます。作業料金の目安は、1時間あたり3,000円です。作業は一般的な大きさのウッドデッキであれば半日で終了しますが、作業人数や作業内容によって異なります。

 

処分料金

廃材の処分には地域や廃材の量に応じて料金がかかります。業者はほとんどが廃材を中間処理施設に持ち込み、処分を行います。処分料金は作業料金とは別に請求されますが、業者によって処分方法が異なり料金も変動します。一部の業者は自社の廃棄処理施設を保有しており、その場合は処分費用が安くなることがあります。

 

追加料金

敷地内にトラックを乗り入れられない場合や、高所作業が必要な場合には追加料金が発生することがあります。また、作業の立地条件や危険度によっても追加料金が変動します。

 

.まとめ

今回は、【ウッドデッキの撤去①】についてご説明いたしました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

三島市・沼津市で解体工事に関するご相談やお見積もりをご希望の方は、ぜひ一度、

ミライ解体にお問い合わせください。

清水町・長泉町・裾野市・函南町・富士市など近隣にお住まいのお客様も、お気軽にお問い合わせください!