Blog現場ブログ

空き家の解体に伴う更地化による固定資産税の変動④

2024.08.25(Sun) 解体の知識

三島市・沼津市にお住まいのみなさん、こんにちは!

建物解体工事専門店 ミライ解体です。

今回は、【空き家の解体に伴う更地化による固定資産税の変動④】についてご紹介します。

 

空き家を解体して更地にすることには、デメリットもあります。解体を検討している方は、これらのデメリットにも注意が必要です。

 

以下では、空き家の解体工事によるデメリットについて説明します。

 

.解体工事にかかる費用

建物を解体し更地にするには、解体工事に費用がかかります。解体工事は専門の業者に依頼する必要があります。費用は建物の大きさや種類、解体方法などによって異なります。一般的な木造住宅の場合、解体費用は1坪あたり35万円程度で、30坪の建物であれば90150万円程度になるでしょう。

 

.固定資産税の増加

建物を解体して更地にすることで、固定資産税が増加する場合があります。日本では、持ち家が建っている土地の固定資産税が比較的安い仕組みになっています。そのため、建物を解体すると土地だけの状態で税金が増えることがあります。

 

.古家としての価値

近年はリノベーション技術が進化しており、古い家でも価値が見込める場合があります。解体費用をかけてしまうと、後で後悔することもあります。建物の解体を検討する前に、不動産業者に無料査定を依頼し、建物付きの状態でも売却できるかどうかを確認することをおすすめします。

 

.更地からの売却価格

更地にしたからといって必ずしも売却価格が上がるわけではありません。土地の条件によっては、新築住宅を建てるための基準に満たさない場合があります。また、法律上の規制により建築できる家の広さが制限される場合もあります。

 

.まとめ

今回は、「空き家の解体工事をして更地にした場合の固定資産税④」についてご説明しました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!
三島市・沼津市で解体工事に関するご相談やお見積もりをご希望の方は、ぜひ一度、
ミライ解体にお問い合わせください。
清水町・長泉町・裾野市・函南町など近隣にお住まいのお客様も、お気軽にお問い合わせください!